お知らせ
グリーフケア研修のお知らせ
2025.09.16
令和7年10月17日(金)グリーフケア研修会を開催いたします。
大切な方を亡くされたあとの後悔、涙が止まらない・・・
また、これから家族の別れを迎える方、その乗り越え方を一...
和の会を実施しました
2025.09.16
令和7年9月10日(水)、介護者のつどい「和の会」を開催しました。15名のご参加をいただき、今回は男性介護者の悩み、女性介護者の悩みについて、それぞれ、語り合いの場を提供...
令和7年度えびの市ファミリー・サポート・センターおたすけ会員養成講座を開催いたします。
2025.08.25
令和7年度えびの市ファミリー・サポート・センターおたすけ会員養成講座を開催いたします。
暮らしねっとサポーター養成講座
2025.08.04
第12回暮らしねっとサポーター養成講座
「できる範囲のボランティアを考えてみませんか?」
えびの市の現状やボランティアの事。
地域の助け合い活動について学び、何ができ...
傾聴ボランティア養成講座開催のお知らせ
2025.08.04
傾聴ボランティア養成講座を開催します
傾聴(けいちょう)ボランティアとは相手に寄り添い、話し相手となるボランティアです。様々な場面での傾聴の方法を学ぶことで、ボラン...
介護者のつどい「和の会」を開催しました
2025.06.11
テーマ:聞こえのバリアフリー(難聴の早期発見と予防)
講 師:ユニバーサル・サウンドデザイン(株)聴脳科学総合研究所
西田 伊豆美 氏
今回は耳の聞こえ方に関...